セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(通称:セゾンパールアメックス)は、QUICPay決済を使うだけで2%還元が受けられる、コスパ最強の年会費実質無料カードです!
しかし、高還元を受けるには「年間30万円の利用」が条件となっており、しかもこの「集計期間」を正しく理解していないと、逆に損する可能性も…。
本記事では、
✔ 30万円の集計期間はいつからいつまで?
✔ 現在の利用額はどうやって確認する?
✔ 集計対象から外れるケースとは?
など、2%還元を“確実に受け取る”ために知っておきたいポイントを、わかりやすく解説していきます。
「QUICPayメインで使ってるけど、ちゃんとカウントされてるかな?」という方は、ぜひ最後までチェックして損のないように活用してください!
セゾンパールの2%還元とは?QUICPay利用が対象
セゾンパールアメックスの魅力は、QUICPay(クイックペイ)決済を使うことで、通常の4倍となる「2%還元」が受けられる点にあります。
還元率の比較
- 通常のカード利用:0.5%還元(永久不滅ポイント1倍)
- QUICPay決済時:2.0%還元(永久不滅ポイント4倍)
→ Apple Pay や Google Pay にセゾンパールを登録してQUICPayとして使うだけでOK
ただし、注意点として…
高還元が受けられるのは「年間30万円(税込)」までの利用分だけ
- 30万円を超えた分の決済は、通常の0.5%還元に戻ります
▶ だからこそ、「年間30万円まで」という条件と、集計期間を正しく把握することが超重要なんです!
では、集計期間のルールと確認方法を詳しく解説していきます。
セゾンパールの30万円積算の期間は?
セゾンパールアメックスの2%還元(QUICPay特典)は、年間30万円(税込)までの利用が対象となっています。
そしてこの「年間30万円」の集計期間(積算期間)は、少しわかりにくいので注意が必要です。
🔸 集計期間(積算期間)の対象期間ルール
- 毎年10月11日~翌年10月10日までの利用分
その期間に使った金額が、12月~翌年11月の引き落とし明細に反映されるイメージです。
たとえば、2024年10月11日~2025年10月10日までの利用分が、
2024年12月引き落とし~2025年11月引き落とし分としてカウントされます。
「年間合計30万円に達する引き落とし月まで」がカウント対象となるため、
30万円に達したあとの利用分は2%還元の対象外になります。
セゾンパールアメックスの30万円利用の確認方法
「あといくらで30万円に到達するのか?」を確認したい…と思っても、
セゾンパールアメックスには30万円の累計金額を自動で表示してくれる画面はありません。
そのため、自分で定期的に利用状況をチェックして管理する必要があります。
利用金額の確認方法
セゾンカード会員専用のWebサービス「Netアンサー」を使えば、現在の利用金額が確認できます。
手順はこちら
- セゾンPortalにログイン
- 「お支払金額」ページでQUICPay決済分の金額をチェック
- 期間内のQUICPay利用分を合計する
おすすめの管理方法
GoogleスプレッドシートやEXCELで、QUICPay利用分だけを毎月記録するのがベスト!
- 利用日・金額・店舗名などをメモしておくと後から確認しやすい
- 「あといくら使えるか?」を一目で把握できる
▶ セゾン側で30万円到達を通知してくれるわけではないので、自分でしっかり把握しておくことが、2%還元を満額受け取るコツです。
⚠ 30万円以外のセゾンパール2%還元の注意点
2%還元を受けるためには「年間30万円まで」という条件のほかに、いくつかの細かなルールや制限があります。
知らずに使って損しないように、以下のポイントを押さえておきましょう。
決済方法は「スマホのQUICPay限定」
- 対象となるのは、「Apple Pay・Google Pay・セゾンQUICPay」のいずれかを使い、日本国内のQUICPay加盟店でスマホ決済をした場合のみ
- お店の端末にスマホをかざして支払うタッチ決済が対象です。
1回の決済上限に注意
- Google Pay・セゾンQUICPayの1回あたりの決済上限は20,000円(税込)まで
- Apple Payの上限はお店によって異なる(端末や設定次第)
高額決済をする場合は、何回かに分ける or 店舗に事前確認するのが安心です
月の利用が1,000円未満だと還元対象外
- QUICPayでの利用金額が「1ヶ月あたり1,000円未満」の場合は、2%還元の対象外になります
例:QUICPayで500円しか使わなかった月 → その月は2%還元が受けられないので注意!
▶ 少し複雑なルールですが、上記のポイントさえ押さえておけば、QUICPayでしっかり2%還元を受け取ることができます。
まとめ|セゾンパールアメックス 2%還元の条件
セゾンパールアメックスは、QUICPay決済を使うだけで2%還元が受けられる超お得なカードです。
ただし、年間30万円(税込)までの利用が上限で、さらに集計期間にも注意が必要です。
おさらいポイント
✅ 集計期間は毎年10月11日〜翌年10月10日(引き落としベースでカウント)
✅ 上限の30万円を超えると還元率は0.5%にダウン
✅ 利用額の確認はNetアンサーでチェック&自分で管理がベスト
✅ QUICPay決済のみが対象(Apple Pay・Google Pay・セゾンQUICPay)
✅ 1回の決済上限・月1,000円以上の利用など細かい条件もチェックを忘れずに!
これらを意識して使えば、2%還元をしっかり受け取りつつ、お得に日々の決済ができるようになります。
QUICPayを活用する方は、自分の利用状況を定期的に見直して、損しないように賢く使いましょう!